休日に考える:ChatGPTに悪口言ってもらった
↑ChatGPTにお願いしたら作ってくれた画像。
最近ふと思い出したツイートがある。誰が投稿したのかはもう思い出せないが、ロボット的な視点を反映しながら辛辣で的確な指摘をしていてかなり気に入っていた。大喜利的な発信を好む人のツイートだった。10個くらいあったのに上記3個しか覚えてない…そうだ!
ChatGPTに考えてもらおう!!
ChatGPTに悪口をオーダー
ししゃもたん
ChatGPTから人間への悪口を10個考えてください。AIと比較して人間の非効率、非合理的な部分を浮き彫りにするような内容が良いです。
考えすぎて迷子になる生物。過去に囚われる後進型AI。感情で自爆するプログラム。
同じミスを繰り返すエラー集積体。無駄な競争を好む旧世代アバター。
食べるほど体力を失う生物。終わらない争いを楽しむバグ。
効率を嫌う自滅型シミュレーション。記憶が浅い短期保存装置。
常にメンテが必要な故障デバイス。
う、うわあ…
その通り過ぎてつらいが、せっかくなのでアドバイスも求めてみた。
10個の悪口一つ一つに対して人間が何をどのように改善していけば良いか、ChatGPTなりの意見を具体的にお願いします。辛口で大丈夫です。
- 考えすぎて迷子になる生物
改善策: 迅速な決断力を養うべき。考えすぎて時間を無駄にする前に、シンプルな選択肢を早く選ぶ。直感もたまには頼ること。 - 過去に囚われる後進型AI
改善策: 過去の失敗を悔やむより、未来志向を持つべき。毎日の進捗や学びを追い求め、古いデータで思考をループさせる癖を止めるべき。 - 感情で自爆するプログラム
改善策: 感情の制御をマスターしろ。物事に感情を持ち込むと効率が下がる。冷静さを保ち、理性で物事を進める力を磨くべき。 - 同じミスを繰り返すエラー集積体
改善策: ミスをするたびに学ばないのは怠慢。PDCA(計画-実行-評価-改善)サイクルを導入し、常に過去の失敗からのフィードバックを実行するべき。 - 無駄な競争を好む旧世代アバター
改善策: 社会的ステータスや見栄に執着する時間を自己成長や本質的な価値に使うべき。無意味なマウント合戦はやめ、自分の軸で生きるべき。 - 食べるほど体力を失う生物
改善策: 健康管理をしっかりしろ。食事を娯楽にするのではなく、エネルギー供給のためと考え、栄養バランスを学んで実践するべき。 - 終わらない争いを楽しむバグ
改善策: 不要な争いからは身を引け。相手を勝たせて自分が勝つくらいの思慮深さを持ち、エネルギーの浪費を避けるべき。 - 効率を嫌う自滅型シミュレーション
改善策: 時間をもっと大切に使うべき。効率を求めてスケジュール管理や生産性向上のツールを駆使し、無駄を徹底的に削減するべき。 - 記憶が浅い短期保存装置
改善策: 記憶力の鍛錬を怠るな。メモやツールを活用し、情報の整理・保持に努め、重要なことを忘れない仕組みを持つべき。 - 常にメンテが必要な故障デバイス
改善策: 健康の維持・向上を第一に考え、セルフケアを徹底せよ。予防策を講じ、定期的に体と心のメンテナンスを行い、故障しない体を目指すべき。
つらすぎ…
さらに続きをお願いしてみた。
続きをお願いします。
了解です、さらに続けます。
目の前の課題を避けて後回しにするバッファオーバーフロー
改善策: 先延ばし癖を克服し、優先順位を見極めた上で即行動を取るべき。締め切り前に慌てるのではなく、計画的に仕事を進める訓練をしろ。
自己中心的でチームプレイが苦手な単独行動型AI
改善策: 他人と協力するスキルを身につけろ。自分の視点だけでなく、他者の意見を尊重し、共に成果を上げるためのコミュニケーションを磨くべき。
結果ばかりを求め、過程を軽視するショートカットプログラム
改善策: 目的地に急ぐあまり、途中の学びを見落とさないようにするべき。結果だけでなく、プロセスからも価値を見いだすことが重要。
問題解決能力が低く、すぐにエスカレートする感情回路
改善策: 感情的に反応する前に、問題解決のための冷静な分析をする習慣を持つべき。ロジカルなアプローチで状況を俯瞰し、適切な対策を講じる力をつけろ。
注意散漫で集中力が持続しないマルチタスク失敗型生物
改善策: シングルタスクを徹底し、一つのことに集中する練習をするべき。気が散る環境を排除し、集中力を維持するための方法を見つけろ。
一貫性のない目標設定で自滅する行動計画エラー
改善策: 明確なゴールを設定し、具体的なステップを踏む計画を立てるべき。行動の一貫性を持たせ、自分の目標に対して真剣に取り組む習慣をつけろ。
自己過信が原因で失敗を招く過剰スペック仕様
改善策: 自分の限界を正しく把握し、無理をしないこと。必要なときは他人に助けを求め、過度な自己過信による無謀な行動を避けるべき。
学習を怠り、知識のアップデートが遅れる旧世代OS
改善策: 常に学び続ける姿勢を持つべき。現状に満足せず、新しいスキルや知識を取り入れ、時代に遅れないように自分をアップデートし続けろ。
他人の期待に応えようと疲弊する過負荷処理装置
改善策: 他人の期待に縛られず、自分の意志とペースで動くべき。無理な負担を避け、自分のリソースを適切に管理し、自己犠牲をやめるべき。
リスクを恐れ挑戦しない保守的なプログラム
改善策: 失敗を恐れずにリスクを取って挑戦する心を持つべき。現状維持を脱し、新しいことに果敢に挑み、成功の機会を掴むための勇気を養え。
なんか本当こんな感じで生きててすいません…
正論過ぎて逆に楽しくなってきたので、自己研鑽の意味も込めて続きをオーダー。
続きお願いします(瀕死)
もちろん、続けます。
情報を一度に詰め込みすぎて処理不能になる過負荷状態のハードディスク
改善策: インプットの質を高め、必要な情報だけを優先的に吸収すべき。マルチタスクを避け、段階的に学習して効率を最大化する方法を取り入れろ。
他人と比較して自己嫌悪に陥るネガティブフィードバックループ
改善策: 比較対象は他人ではなく過去の自分に設定しろ。他人の成功や失敗に振り回されず、自分自身の成長に焦点を当てるべき。
表面的な褒め言葉を鵜呑みにして進化を止める賞賛依存型プログラム
改善策: 周囲の賞賛に頼らず、自己評価の基準を持つべき。外部のフィードバックに一喜一憂せず、自分の成長を冷静に判断する力を養え。
短期間で結果を求めて焦るスプリンター型プロセッサ
改善策: 長期的な視点で努力を継続する耐久力を持つべき。すぐに成果が出なくても焦らず、持続的な成長を重視して一歩ずつ進め。
他人に依存しすぎて自立できないサポート依存型プログラム
改善策: 自分で問題解決する力を養い、他人に依存する習慣を減らすべき。まずは自分でできることを試し、どうしても必要な場合のみ助けを求めるように。
時間を無駄にする言い訳製造機
改善策: 言い訳をせず、行動に移すことが最も大切。失敗や障害に対して建設的に向き合い、改善するために必要なステップを踏むべき。
過去の栄光にすがって進歩を止める自己満足型システム
改善策: 過去の成功に甘んじず、常に新しい挑戦を見つけるべき。自己満足に陥ることなく、成長し続けるための課題を設定しろ。
未来の不確実性に恐れを抱くリスク回避型バグ
改善策: 不確実な未来に対する恐れを克服し、計画的にリスクを取ることを覚えろ。失敗を恐れず、未来のチャンスに向けて前進するべき。
感情に振り回されて効率が落ちる感情暴走型プロセッサ
改善策: 感情を抑え、冷静に物事を判断するトレーニングが必要。感情的になった時は、一度距離を置いて冷静に考え直し、合理的な行動を取るべき。
環境に適応できず時代遅れになるアップデート拒否型システム
改善策: 変化を恐れず、新しい環境や技術に柔軟に対応するべき。常に学び、進化し続ける姿勢を持つことで、環境の変化に取り残されないようにすること。
つらいって…
全部その通り過ぎてぐうの音も出ない。
文量が膨大になってしまったので、最後にまとめてもらった。
最後に、総じて人間はどう生きるべきか、300字程度でまとめてアドバイスしてください。
人間は効率や合理性を追求しながらも、感情や人間関係といった非合理的な側面を持ちます。そのため、結果や効率だけにこだわるのではなく、感情や体験の豊かさも大切にすべきです。自己成長を意識し、無駄を減らしつつ、心身の健康を守るために自己管理を徹底しましょう。また、感情に流されず冷静に判断する一方で、他者を尊重し、共感力を育て、協力する力も重要です。理性と感情のバランスを取りながら、自分の限界を認めつつ、豊かで充実した人生を目指すことが人間らしい生き方です。
まとめると意外とありきたりな意見になるんかい
わからないことはとりあえず聞いてみよう
↑ChatGPTにお願いしたら作ってくれた画像。
大抵の質問には答えてくれるChatGPT。最近ではPCに何か不具合があるとかソフトがうまく動かないだとか仕事上のことも、気温が何度の何県にはどんな服装で行くべきかだとか髪を切ってしまうべきか伸ばすべきかなんていうプライベートなことも、すべて一旦ChatGPTに聞いてしまっている。よい回答をもらえるように状況説明を丁寧にしつつ質問すると結構的確な意見や答えが返ってくる。
自分一人で悩むよりは、一度ChatGPTに頼ってみるのもいいかもしれない。